【悩むならこのゲーム】『ステート・オブ・サバイバル』ガチレビュー/評価しました。

悩むならこのゲーム

こんにちはゾンビ映画好きsoumaです!(^^)!

今回ご紹介するのは、ゾンビの世界でゾンビを倒し、生存する戦略シミュレーションゲーム…

『ステート・オブ・サバイバル』

というゲームアプリです。

どんなゲームなのか?面白いのか?など気になっている方や、スマホゲームを新しく始めたい方はぜひ参考にされてください!!

ステート・オブ・サバイバル

ステート・オブ・サバイバル
開発元:FunPlus International AG
無料
posted withアプリーチ

『ステート・オブ・サバイバル』どんなゲーム?

概要

ゲーム名 ステート・オブ・サバイバル
ゲームの種類 戦略シミュレーションゲーム
対応機種 iOS/Android
運営会社 FunPlus International AG
リリース日 2021/08/25

どんなゲーム?

『ステート・オブ・サバイバル』は、 FunPlus International AGによって2021/08/25に配信された戦略シミュレーションゲームです。

簡単に説明すると…

「自分だけの配置で基地を作り、それを拡大させていくゲームです」

廃墟内で自分たちが生きていくために基地を拡大し、様々な施設を充実させ、遭遇したゾンビを倒していきます!

基地を拡大していく過程で、バトルや建設を楽しむことができます!

タワーディフェンスとストラテジー要素があるのがこのゲームの魅力です!

さらに、きれいな映像や人気声優たちの演技もありそこも楽しんでください♪

『ステート・オブ・サバイバル』の進め方

チャプターを進めよう

『ステート・オブ・サバイバル』では、左側のチャプターを進めていくことで進め方の流れをつかむことができます。

チャプターを進めていくことで、必要資源も確実に集めていくことができ、ゲーム内のアイテムも獲得することができます。

また、チャプターで入手できるアイテムは重要度がかなり高いものばかりです。

建設しよう

『ステート・オブ・サバイバル』では、基地を建設しアンデッドたちの侵入を防がなければなりません!

最初に基地を開拓できる場所を探します!

木を切り、活動スペースを確保していきましょう!

また、自分のフィールドにスペースがあれば、好きなものを作ることもできます!

さらに、畑や木材所を建設すると、食材や資源を生産できるためこれらは建設していこう。

同盟に加入しよう

『ステート・オブ・サバイバル』では、同盟の機能があります。

同盟に加入することで支援がもらえ、同盟に加入しているプレイヤーだけが入手できるアイテムがあります!

スピードアップアイテム、資源を入手できるため同盟に加入しゲームをスムーズに進行していこう。

また、アンデッド撃退もしやすく基地の拡大も効率的に行えるためメリットがとても大きいです!

『ステート・オブ・サバイバル』の残念な点

『ステート・オブ・サバイバル』の残念な点は…

文字が小さく読みづらい点です

ヒーローたちのスキルの紹介文がとても見づらく、近づかないと見づらいです(>_<)

しかし、自由度がかなり高いゲームとなっているためやってみるにはありかなと思います!

『ステート・オブ・サバイバル』のレビュー・評価

総合評価 3.7
ストラテジー 4.5
操作性 3.0
育成 4.0
タワーディフェンス 4.0

今回は『ステート・オブ・サバイバル』のご紹介をさせていただきました!

まとめると、ストラテジー要素とタワーディフェンスの要素が本格的に楽しめるゲームでした。

ストーリーがしっかりしていて、チャプターを進めながら進めていけるため、初心者の方でも取り組みやすいゲームとなっています。

また、基地の拡大などのストラテジー要素、戦略性の高いタワーディフェンスを楽しめるためとてもおすすめです!

無課金でもとても楽しめるゲームとなっているため、プレイしようか悩んでいる方は、とりあえずプレイしてみるのもありだと思います!ぜひお試しで1度いかがでしょうか!

ステート・オブ・サバイバル

ステート・オブ・サバイバル
開発元:FunPlus International AG
無料
posted withアプリーチ

 

タイトルとURLをコピーしました