こんにちは最近謎解きにはまっているsoumaです(*^^*)
今回ご紹介するのは、チームで謎解きに挑んでいくアドベンチャーRPGゲーム…
『ミステリーレコード』
の紹介をしていきたいと思います。
どんなゲームなのか?面白いのか?など気になっている方や、スマホゲームを新しく始めたい方はぜひ参考にされてください!
Contents
『ミステリーレコード』どんなゲーム?
概要
ゲーム名 | ミステリーレコード |
ゲームの種類 | アドベンチャーRPG |
対応機種 | iOS/Android |
運営会社 | XFLAG, Inc |
リリース日 | 2023/03/28 |
どんなゲーム?
『ミステリーレコード』は、XFLAG, Inc配信で2023年3月28日にリリースされたアドベンチャーRPGです!
簡単に説明すると…
仲間と協力しながら多くの謎を解いていくアドベンチャーゲーム!!
仲間は4人で、出題される様々な謎を解き、キャラクターの育成やモンスターを集めたりできる、他にはあまりないゲームです!
謎はクイズからパズル、なぞなぞまで様々です。
謎解きが初めての方でも安心して遊べるようになっています。
謎解きに自信がついてきたらどんどん難しいのに挑戦してみてください!!
また、回答している間にも敵が出現してくるため、仲間との協力がとても大事になってきます!
さらに、キャラクターのおしゃれを楽しむことができ、キャラクターたちを自分好みの服装に着替えさせてプレイすることができます!
様々な謎を解きつつ、キャラクターのおしゃれも楽しみつつゲームを楽しんでいこう!!
『ミステリーレコード』の進め方
プレイヤーランクを上げよう
『ミステリーレコード』では、キャラクターのレベルを上げることで、遊べるコンテンツを増やすことができます。
クエストやスキル強化、育成、バトルのステージなど幅を広げられるためランクアップもスピーディーにさせていくことができるようになります。
ランクを上げることによりストーリーの開放をさせられるだけでなく、経験値や育成、素材集めもしやすくなると思うのでどんどん上げちゃいましょう!
さらに、シーズンランクを上げることでオーブが入手でき、ガチャを引くことができます。
強化させよう
『ミステリーレコード』は、メインで使えるモンスターが3体になっています。
メインのモンスターを重点的に育成して、謎解きだけに集中しやすくしよう。
育成に必要な素材はデイリー謎解きで入手可能です!
また、モンスターのレベルを最大まで上げると、才能開花ができるようになります!
才能開花をさせることでステータスが上昇するため、レベルを最大にさせ才能開花させていこう!
ミッションを行おう
謎解きでは、挑戦回数が限られたデイリーコンテンツと呼ばれるものがあります!
獣石の歩廊、精錬の歩廊、経験の歩廊があります。
それぞれ回数は3回となっています。
これらを終えてから1度しか挑戦できないガイドミッションに挑戦しよう!
これらはクリアー報酬も豪華なため、積極的に行っていきましょう!
毎日更新されるため忘れずに!!!
『ミステリーレコード』の残念な点
『ミステリーレコード』の残念な点は…
リセマラが大変だというところです。
『ミステリーレコード』には、タイトルメニューの中に「プレイヤーデータ削除」という機能があります。
リセマラ用と書くからにはチュートリアルなど飛ばせるのかなと思ったら飛ばせないため、アンインストールしなくてもすぐ始められますが微妙な感じだなと思いました。
リセマラには10~15分くらいかかるため、いいキャラクターがあたらなくて時間に余裕がある方はやってください。
『ミステリーレコード』レビュー・評価
総合評価 | |
キャラクター | |
操作性 | |
謎解き | |
RPG |
今回は『ミステリーレコード』の紹介をさせていただきました。
まとめると…謎解きを楽しみつつ、キャラクター育成も楽しめるアドベンチャーRPG!
様々な謎解きがあり、クイズのバリエーションもいろいろあるため飽きなくて楽しく遊べるゲームです!!
また、戦闘もあるのでキャラクター育成も怠らずに行いましょう。
キャラクターのカスタマイズもできるため、自分好みの服装で楽しんでいこう。
無課金でもとても楽しめるゲームとなっているため、プレイしようか悩んでいる方は、とりあえずプレイしてみるのもありだと思います!ぜひお試しで1度いかがでしょうか!