【悩むならこのゲーム】『ムーンライズ・領主の帰還』ガチレビュー/評価しました。

おすすめゲーム

こんにちはsoumaです(≧▽≦)

今回ご紹介するのは、スリーパズル形式とストラテジー要素を融合したRPG…

『ムーンライズ・領主の帰還』

の紹介をしたいと思います!

どんなゲームなのか?面白いのか?など気になっている方や、スマホゲームを新しく始めたい方はぜひ参考にされてください!

『ムーンライズ・領主の帰還』どんなゲーム?

概要

ゲーム名 ムーンライズ・領主の帰還
ゲームの種類 パズル×ストラテジーRPG
対応機種 iOS/Android
運営会社 STARFORTUNE
リリース日 2023/05/14

どんなゲーム?

『ムーンライズ・領主の帰還』は、STARFORTUNE 配信で2023年5月14日にリリースされたパズル×ストラテジーRPGです!

簡単に説明すると…

「スリーパズルを解きながら、エリアを開放していくストラテジーゲームです」

パズル×ストラテジー要素ですが、基本的にチャプターに沿ってストーリーを進めれば大丈夫なため、初心者の方でも安心して遊べます!

パズルは基本的にシンプルで、同じ色のパズルを3つ以上消していきます!

また、パズルのステージもオートで進めることもできるため、サクッとゲームをしていきたい方にとってもおすすめです。

パズルと並行して、様々な施設を建設、新たなエリアを開放させたりして楽しめます。

資源回収や資材回収をしながら、自分の領地を拡大していきましょう!

さらに、ダークファンタジー要素もあるためストーリーもとても楽しんでいけます!

『ムーンライズ・領主の帰還』の進め方

ストーリーを進めていこう

『ムーンライズ・領主の帰還』では、チャプターに沿って進めていくことで流れが理解できます。

チャプターをクリアーすることで、施設に必要な材料や、グレードアップ、パズルステージに挑戦できます!

また、報酬では、時短アイテムが入手でき、施設のグレードアップがスムーズに行えます!

施設で重要な施設が市役所になってきます。

市役所は他の施設のレベルや材料の確保もしやすくなるため。必要条件を満たしつつ、レベルを上げていこう!!

編成しよう

『ムーンライズ・領主の帰還』での英雄たちには、獣人やヴァンパイアなど多くの種族がいます。

また、それぞれ属性や能力、スキルも違うためうまく編成していこう!

さらに、アクティブスキルが存在し、敵の攻撃の相性、タイミングを見て使っていきましよう!

英雄の強化も忘れずに!!

建造物を配置させよう

街づくりをやりこむのも、このゲームの魅力です。

発展を自分好みにできるのが面白い点です!

自分だけの街が大きくなっていくとすごく達成感を味わえますよ♪

『ムーンライズ・領主の帰還』の残念な点

『ムーンライズ・領主の帰還』の残念な点は…

細かな説明が少ないとこです

チャプターに沿ってストーリーを進めていくことで大丈夫なのは大丈夫ですが、例えば、材料が集まってない時に、なぜ進めないんだろうとなります!

それをどこで入手できるのか教えてくれたらいいんですが、細かな説明がないためもう少し説明がほしいなと思いました。

『ムーンライズ・領主の帰還』レビュー・評価

総合評価 3.9
キャラクター 4.0
操作性 3.0
パズル 4.4
ストラテジー 4.0

今回は『ムーンライズ・領主の帰還』の紹介をさせていただきました。

まとめると…パズルを楽しみながらストラテジー要素も楽しめるパズルストラテジーRPGです。

パズルはシンプルで、英雄の属性や能力を理解しつつ編成したり、スキルの使いどころなど戦略性の高いところも魅力になっています!

また、材料集めも難しくなくチャプター通りに進めていけば問題ないです!!

パズルゲーム、ストラテジー要素があるゲームをやったことがない方でも安心して遊べると思います!

無課金でもとても楽しめるゲームとなっているため、プレイしようか悩んでいる方は、とりあえずプレイしてみるのもありだと思います!ぜひお試しで1度いかがでしょうか!

ムーンライズ・領主の帰還

ムーンライズ・領主の帰還
開発元:STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED
無料
posted withアプリーチ
タイトルとURLをコピーしました