【悩むならこのゲーム】『喧嘩の花道』のガチレビュー/評価をしました。

悩むならこのゲーム

こんにちはsoumaです!(^^)!

今回ご紹介するのは…

『喧嘩の花道』

というゲームです。

ヤンキー全開ゲームで、どんなゲームか、楽しいのかレビューしていきたいと思います!

喧嘩の花道
喧嘩の花道
開発元:ITIL
無料
posted withアプリーチ

『喧嘩の花道』ってどんなゲームなの?

概要

ゲーム名 喧嘩の花道
ゲームの種類 RPG
対応機種 iOS/Android
運営会社 ITIL Inc.
リリース日 2013/8/7

どんなゲーム

『喧嘩の花道』は簡単に説明すると、ヤンキー系RPGゲームとなっています。

喧嘩や単車改造、タイマンというユーザー同士での対戦が行え、ヤンキーたちと楽しく遊べるゲームとなっています。

また、基本的に操作は簡単でシンプルになっているのでほんとに誰でも楽しめるものとなっています。

『喧嘩の花道』の進め方

喧嘩をしよう

喧嘩上等ボタンをタップすると、喧嘩する場所を選択できる画面に移ります。

最初の喧嘩場所は「荒れ果てた空き地」という場所になっています。ヤンキー系アニメの鉄板の場所ですね!

場所を探索することで不良が戦いを挑んできます。挑んで戦っていきましよう。

不良を倒すことで、経験値を手に入れることができます。しかし、体力を消費するので注意が必要です。

また、強い敵もいるのでレベルが低く勝てないかもしれないと思ったら逃げることもできるので、逃げましょう!

レベルを上げポイントを割り振ろう

喧嘩を戦っていくとレベルが上がり、ポイントがもらえます。もらえるポイントは3で、攻撃力、防御力、素早さの3つのステータスに振り分けることができます。

いすれかのステータスに全振りするのもオッケーですし、バランスよく振るのもいいです。自分好みのアバターを育てていこう。

 

ステータスを割り振るヤンキーゲームはなかなかないのでそこが魅力的です!!

 

アバターの装備を強化しよう

武器や装備は、鍛治屋で強化することができます。

強化に成功すると、ステータスが上がります。

また、強化にはゴールドが必要であり、装備レベルが上がるにつれて多くのコインを消費をするのでゴールドの使い道なども考えましょう!!

強化には成功確率というものが存在しており、装備レベルが低ければ強化失敗しても何もデメリットはありませんが、レベルが上がるにつれ成功確率は下がり、失敗すると強化レベルの低下のペナルティーが起きます。

しかし、ミッションなどをクリアーすることでお試しゴールド強化チケットや必ず強化成功するプレミアムチケットをゲットすることができるため、もし、装備レベルが上がりゴールドで上げるのが厳しくなったら使っていきましょう!

 

お試しゴールドチケットは必ず成功するわけではないため、イベントでゴールド強化100%というイベントがあるので、それをを待ちましょう!

 

単車を入手しよう

チュートリアルを進行していくと、アメリカン、ネイキッド、オフロードの3つのタイプから1つ選んで獲得することができます。

バイクには、アバターと一緒でパラメーターがあり走行可能な状態で戦闘を行うことにより、自分のパラメーターが上がり戦闘を楽にしていこう!

エンジンやタイヤも強化することにより、自身の戦闘も有利に働くのでバイクパーツも忘れず強化しよう!

『喧嘩の花道』の残念な点

『喧嘩の花道』の残念な点は…

ゴールド集めがかなり大変だということです!

ログイン報酬、毎日日記を書くこと他プレイヤーの日記にコメント、毎日の決まった時間にログインすることでそれぞれ500Gを獲得することができます。

しかし、武器や装備、バイクパーツの強化はレベルが上がるにつれかなりしんどくなり途中でゴールドが全然足りなくなることが起きます。

また、土曜日にゴールド稼ぎコンテンツも行われますが1日3回の30分しかないため行うのはかなり難しいなと感じました。

『喧嘩の花道』レビュー・評価

総合評価 4.0
イベント 4.0
操作性 4.5
コンテンツ 4.0
バランス 3.0

今回は『喧嘩の花道』の紹介をさせていただきました。

『喧嘩の花道』を簡単に説明すると…

隙間時間にヤンキーゲームを楽しめるRPGという感じです。

アバターや装備、バイクなど強化のし甲斐がありとても楽しめるゲームでした。

また、シンプルでもあり難しいルールも一切ないためとてもやりやすいゲームだと思います。

もし、RPGゲームを探している方、プレイしようか悩んでいる方は、とりあえずプレイしてみるのもありだと思います!ぜひお試しで1度いかがでしょうか!

喧嘩の花道
喧嘩の花道
開発元:ITIL
無料
posted withアプリーチ

 

タイトルとURLをコピーしました