【悩むならこのゲーム】『青雲の契り』のガチレビュー/評価をしました。

悩むならこのゲーム

今回ご紹介するのは宮廷内で役人としての生活を体験できる体験型シミュレーションRPG…

『青雲の契り』

について紹介していきたいと思います。

どんなゲームなのか?面白いのか?など気になっている方や、スマホゲームを新しく始めたい方はぜひ参考にされてください!!

青雲の契り

青雲の契り
開発元:Future Interactive Limited
無料
posted withアプリーチ

『青雲の契り』はどんなゲーム?

概要

ゲーム名 青雲の契り
ゲームの種類 体験型シミュレーションRPG
対応機種 iOS/Android
運営会社 Future interactive Limited
リリース日 2023/02/13

どんなゲーム

『青雲の契り』は Future interactive Limited 配信で、2023/02/13に配信された体験型シミュレーションRPGゲームです。

簡単に説明すると…

「役人となって宮廷内の事件や抗争を解決していくゲームです」

このゲームは、宮廷の中で王子の補佐をする役人を体験しながら部下たちと交流を図っていきます。

宮廷内で起きた事件や騒動など収めるためにパーティーを組んでバトルを行うことができたりと、多彩な遊び方ができるのがこのゲームの魅力となっています!

ゲームのルール、システムもシンプルであり、クエストも設定されています。

タップすることで自動操作もできるため、サクッと進めていけます。

『青雲の契り』の進め方

クエストをやろう

『青雲の契り』は、左上にクエストが表示されます。

タップすることでキャラクターを自動移動させることもできます!

さらに、このゲームには事件や抗争を解決していくのも魅力あるところです。

きれいなグラフィックを堪能しながら、役人としての人生を体験することがワクワクします。

また、進めていくと途中でバトルに発展します。

バトルでは、配置されたキャラクターによるオートバトルが楽しめます!

最初はセミオートで必殺スキルはタップで発動する必要があるが、フルオートや倍速、スキップなどの機能が備わっているため楽に進めていくことができます!

レベルを上げよう

『青雲の契り』では、レベル上げのパターンが二つあります!

一つ目はプレイヤーレベルで、上げることで様々なコンテンツを解放させることができます!

二つ目はキャラクターのレベル上げで、バトルで使うキャラクターを強くしていきます!

プレイヤーレベルの必要な経験値は、陣容から確認できます。

キャラクターは強化丹というアイテムで育成を行うことができます。

巡行というコンテンツが解放されると、放置機能が使え、育成を楽にしてくれます!

『青雲の契り』の残念な点

『青雲の契り』の残念な点は…

ムービーが長く無駄にストーリーが多いことです。

ストーリー重視で楽しみたい方にはかなり嬉しい要素ですが、重要視しない方にとってはしんどくなる場合があると思います。

『青雲の契り』のおすすめ課金ポイント

『青雲の契り』の通貨は『霊玉』となっています。

初回限定購入パックがあり、進めるうえで楽になるアイテムなどが入手可能なため、スムーズにゲームを行いたい方にはとてもおすすめとなっています!

『青雲の契り』レビュー・評価

総合評価 4.0
グラフィック 5.0
操作性 3.0
育成 4.0

今回は『青雲の契り』を紹介させていただきました。

まとめると…

きれいなグラフィックで役人として事件や抗争を解決しながらバトルも行える体験型シミュレーションゲームでした!

謎を解き明かすミステリー要素もあるため、推理が好きな方はとても楽しめるゲームかなと思います!

育成要素も豊富で、進め方もシンプルなため楽しみやすいゲームとなっています。

無課金でもとても楽しめるゲームとなっているため、プレイしようか悩んでいる方は、とりあえずプレイしてみるのもありだと思います!ぜひお試しで1度いかがでしょうか!

青雲の契り

青雲の契り
開発元:Future Interactive Limited
無料
posted withアプリーチ

 

 

タイトルとURLをコピーしました